有料サービス開始のお知らせ

(2025年8月7日)

いつも Poppo をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび Poppo では、より多くの皆さまに価値ある機能をご提供するため、新たに有料サービスの提供を開始することとなりました。あわせて、使用許諾契約書(利用規約)を全面的に改訂いたしますので、以下のとおりご案内いたします。

有料サービスの概要

これまで Poppo では、すべての機能を無料でご利用いただける「フリープラン」のみを提供してまいりましたが、新たに、定額課金制の「ベーシックプラン」 を導入いたします。これにより、Poppo は2つのプランからお選びいただけるようになります。


■ ベーシックプランの主な機能
  • オフライン中の通知を後から転送
  • 連携端末数、通知履歴数、通知転送数 の上限増加

※ 価格や詳細な機能については 有料サービス のページをご覧ください。


■ フリープランについて

これまで通り基本機能をご利用いただけます。

ただし今後、一部機能(連携端末数、履歴保存数)に制限が設けられますが、広告の閲覧により、これまでと同じようにご利用いただけます。


■ バージョンアップに伴う変更点(既存のユーザー向け)
  • 「転送先一覧」から「連携端末」に代わり、「送信先端末」だけでなく「受信元端末」の両方が表示されるようになります。
  • アプリフィルターの「記録」設定が、通知履歴の送信元・送信先の両方に影響するようになります。

使用許諾契約書の改訂について

有料サービス開始に伴い、すべてのユーザーに適用される使用許諾契約書(利用規約)を全面的に見直しました。フリープラン・ベーシックプランのいずれをご利用の場合も、内容をご確認頂く必要があります。


■ 主な変更点
  • 有料サービスに関する規定の追加
  • 禁止事項の拡充
  • 免責・責任制限の強化
  • 条項の統合・整理

適用後の新しい使用許諾は こちら より確認できます。

適用日

2025年8月28日より順次 Google Play にて配信される Poppo(バージョン v3.0)から、新しい有料サービスおよび改訂された使用許諾契約書が適用されます。 アプリのご利用時には、起動時に新しい規約の内容をご確認のうえ、あらためてご同意いただく必要があります。

さいごに

Poppo は、皆さまの日々のご利用とご意見に支えられて成長してまいりました。今後も、より快適で役立つサービスを目指し、改善と開発を続けてまいります。引き続き Poppo をよろしくお願いいたします。

k3cslab 運営チーム